本サイトには広告が含まれます。

ミラティブ

Mirrativ – ミラティブの配信で気をつけるべき7つのこと。その対処法を解説

この記事では「ミラティブ配信で気をつけること」「配信で何かあった時の対処法」「乗っ取り・特定された場合の対処法」を解説していきます。
ミラティブ配信をやる上で必ず必要になる知識・知らないと損する知識もあるので、ぜひ読んで下さい。

ひみっちゃん
ひみっちゃん

配信を舐めると危険です!
場合によっては特定される可能性もあります。

配信で気をつけることって何?

この記事では大きく分けて3つ、合計7つの注意するべきことを解説していきます。

  • 映り込み
  • 視聴者のコメント
  • 配信音声

映り込み

ミラティブにおいての映り込み
例を挙げるとこのようなものがあります。

  • LINEやSMSなどの通知が配信に映る
  • 端末の設定を開いたことによって名前や電話番号が映る
  • ホーム画面の画像が映る

このようなもがを映り込むと最悪の場合、特定や乗っ取り被害を受ける可能性があります。
対処法を紹介するので、できるだけ速く対応をして下さい。

ひみっちゃん
ひみっちゃん

映り込みは本当に危険です!
ぜひ映り込み防止の設定をして下さい。

LINEやメールの通知はOFFにする

iPhoneの場合、一番手軽にできるのがおやすみモードにすることです。
配信中はおやすみモードを有効化して、通知を表示させなくします。

おやすみモードは次のようにして設定することができます。

おやすみモードの画面を開いて、以下の設定をして下さい。

  • 「通知」設定を「常に知らせない」
  • 「着信」設定を「だれにも許可しない」

これで対策は完了です。おやすみモードのON、OFFはコントロールパネルからも可能ですので、配信を始める前にONにして、終わった後にOFFにしましょう。

ひみっちゃん
ひみっちゃん

別の方法もありますが、手間が増えるのでこちらの設定のほうが楽です。

Androidの場合は、まとめて通知をOFFにする機能は搭載されていないので、各自で通知設定をOFFにする方法しかないです。

端末の設定は開かない

端末の設定を開くと登録されている電話番号や名前が見れることがあります。
設定を開くと見えてしまうので、配信中には開かないようにしてください。

残念ながらこの表示は普通は消すことができないので、設定を開かないのが最大の対策になります。

ひみっちゃん
ひみっちゃん

どうしても開きたくなったときは、一旦配信を終えるか画面共有をOFFにしてから開こう。

ホーム画面は特定されないものに

例えばリアルで友達と撮影した画像、自撮りなどは特に危険です。
ホーム画面を表示しないように心がけるか、ホーム画面をデフォルト画像など特定されないものに変更しましょう。

自分は初期設定のホーム画面にしています。

視聴者のコメント

視聴者は配信を盛り上げてくれるものですが、まれに危険な視聴者(ユーザー)もいます

ここでは比較的よく見る危険なユーザーの例をあげます

荒らし・誹謗中傷

一番見かけやすいですね。
ブロックして通報(いわゆる、スパブロ)するだけで解決できます。

ひみっちゃん
ひみっちゃん

配信中では、権限が一番高いのは配信者(あなた)なので、あまり良くないと思ったらブロックや通報をした方が良いです。
が、あまりにもブロックしまくると評判が悪くなりがちです。
むやみにブロックするのは控えましょう

通報のやりかたはこちら

不審なURL(リンク)が含まれたコメント

時々とても怪しいURLが送られることがあります。
URLの判断は難しいですが、このようなものは特に危険性が高いです。

  • URLの始めの部分が「https://~」ではなく「http://~」になっている
    この「s」はセキュリティ(Security)の頭文字のSで、Sがあるかないかで安全性が異なるためです。
  • URLの終わりが「pw、co、ch」など、あまり見かけないものである
    危険なサイトに行ってしまう可能性があります。
    逆に安全な可能性が高いのは「co.jp、jp、go.jp、or.jp、ne.jp」などです。
ひみっちゃん
ひみっちゃん

意味が分からない!というときは、何の前触れもなく貼られたURLは危険なものという認識でもかまいません。
URLをタップした後にフィッシング詐欺や架空請求などに掛かってしまったら、大変な事になってしまいます。

個人情報を引き出そうとするコメント

個人情報とは、年齢、住所、名前、電話番号などが挙げられますね。
特にトラブルに巻き込まれる可能性のあるコメントはこちらです

  • 「何歳?」
  • 「どこ住み?どこの学校?どこで働いている?」
  • 「名前何?」
    上の3つは比較的見かけやすいものですね。
    これは危ないのでマイルドに(ぼかして)答えるか、言わないようにして下さい。
  • 「LINE交換しよう」
  • 「カカオ交換しよう」
  • 「友達になろう」
    これはあまり見かけることはないですが、何かしらの魂胆があることが多いのでトラブルに巻き込まれたくない場合はしないようにして下さい。

とても仲が良い視聴者なら良いですが、初見の人が聞いてくる場合は危険性が高いです。
注意して下さい。

配信音声

配信音声はほとんどの方がONにしているとは思いますが、ここにも注意点があります。

周りの音はできるだけ入れないように

例をあげてみると、このようなものは危険です。

  • 行政放送(区内放送、市内放送、町内放送、村内放送)
    行政放送の音声が入っていしまうと、大まかな情報が特定されてしまいます。
  • 外の音が入る
    だれかが自分の市町村区の話をしていたり、今いる場所の話をするとかなり危険です。

対処法としては、このようなものが挙げられます。

  • 一時的に配信音声をOFFにする
    一番手軽な対策になります。放送音などが無くなったらONにしましょう
  • 音が入らない場所で配信をする
    防音室、地下室、家の中心で配信をすると、外の音が入りにくいです。

そのようにして、できるだけ自分の声以外の音は入れないように心がけて下さい。

まとめ

今回は「配信においての注意点」を解説してきました。
みなさんはちゃんと注意していましたか?
してなかった場合はできるだけ覚えて、これからはそれを心がけておきましょう。

それでは、良いミラティブライフを!

You cannot copy content of this page

タイトルとURLをコピーしました