この記事では、ミラティブのアーカイブ機能について解説しています。
自分の配信が見れなかったり、他の人の配信が見れなかった時の対処法についても解説。
アーカイブって何?

ミラティブにおいてのアーカイブの意味を知らない方は知っておきましょう!
ミラティブで言われているアーカイブは、配信履歴に保存されている動画、録画データのことです。
YouTube Live(生放送)の履歴の動画と同じようなものと考えるとわかりやすいと思います。
「配信履歴」は配信履歴の一覧のことです。
この並んでいるものが配信履歴です。
配信履歴を開くことで見ることができる動画のことが、先ほど説明したアーカイブですね。
ちなみに、この配信履歴には時刻が表記されてますが、それは配信開始時刻になります。
アーカイブの設定方法と残し方
アーカイブを残す設定は簡単にできて、1つの設定を有効にするだけです。
ミラティブの設定から「録画を残す」をONにするだけで、逆に保存したくない時はOFFにするだけです。
自分のアーカイブを見る方法
アーカイブは簡単に見ることができます。
自分の配信のアーカイブが見れない!
自分の配信のアーカイブが見れない原因はこちらで解説しています。
他の人のアーカイブを見たい
もちろん、他の人のアーカイブを見ることができます。
他の人のアーカイブ・履歴が見れない!
見たいアーカイブのサムネの部分が薄灰色になっている時や、そもそも配信履歴がなくなっている時は、配信を見ることはできません。
他の人のアーカイブが見れない原因は主に4つあります。
アーカイブが非公開にされている
原因のひとつとして、アーカイブが非公開にされている可能性があります。
アーカイブを非公開にすると、その配信をした配信者以外の人はアーカイブを見れなくなります。
どうしても見たい場合は、アーカイブを公開してほしいと頼んでみて下さい。
配信履歴が削除されている
間違いなく見た記憶のある配信の履歴が無くなっていた場合は、配信履歴が削除されている可能性があります。
この場合、残念ながら視聴者・配信者ともに二度と配信を見ることはできません。(配信者がアーカイブをダウンロードしている場合は別)
録画の有効期限が切れた
ミラティブはアーカイブに有効期限を設けていて、配信終了時点から3日(72時間)経過すると、アーカイブが削除されます。
有効期限は延長できないので、録画をダウンロードする必要があります。(配信をダウンロードできるのは配信者のみ)
その配信者のアーカイブにエラーが起きた
その配信者のアーカイブがエラーなどが原因で見れなくなっているケースもあります。
少し時間を置いてみてもアーカイブが見れない場合は残念ながら、見ることはできないです。
おわりに
この記事では【自分のアーカイブを見る方法】と【他の人のアーカイブを見る方法】を解説しました。
それでは、良いミラティブライフを!