昨今、ミラティブではタイトルのような不気味な英文が送られる被害が相次いでいます。
この記事では対処法と、そもそもこれが何なのかについて解説していきます。
不気味な英文の全文、翻訳
スポンサーリンク
英文の全文はこちらになっています
Hi!
※一部規制を入れた
Online *** with me here – ~~
My nickname – ○○ 🙂
It’s full free
翻訳するとこうなります
こんにちは!
オンライン **** はこちら (リンク)
私のニックネームは○○
完全無料でできます
****の部分は規制しています。
多少英文が違うかもしれませんが、どれもある特定のサイトへ誘導しています。
謎のリンクにアクセスすると…
それでは、怪しいサイトへアクセスしてみたいと思います
※絶対にマネしないで下さい。アクセスした場合、当方は一切責任を負いません
細心の注意を払いながらアクセスしました。
結果的には、これは悪質なサイトのようです。(詐欺など)
絶対に登録はしないで下さい。
仮に登録してしまった場合は、退会するか、そのまま放置して下さい。
クレジットカードを登録してしまった場合、新しいクレジットカードを作って下さい。
いくつかの検証を行いましたが、アクセスしただけではウイルスやマルウェアに感染することは自分の場合はありませんでした。
ですが、危険なサイトに行ってしまう可能性があるため、絶対にアクセスはしないようにしましょう。
次に、対処法を紹介します。
やるべき対処
スポンサーリンク
対処法を紹介します
無視して、チャットを非表示にする
まずは返信しないこと、リンクをタップしないことです。
そして、チャットを非表示にしましょう
これでチャット欄からは見えなくなります。
非表示にする方法
通報する
相手のアイコンをタッチして、プロフィールを開いた後、右上の︙をタップして「通報する」から通報して下さい。
まとめ
ミラティブをしていると、このような危険なことがあります。
その時は適切な対処を行って下さい。
対処法は必ずあるので各自で検索するなりして、自力で解決できるようにして下さい。
どうにもできなくなったら運営に聞いたり、信頼の高い人、ネッ友に相談してみましょう。
それでは、良いミラティブライフを!