WORLD1-3「次数・係数」
次数とは・・・単項式または1つの項での文字の個数のことだ
また、文字の個数が1個、つまり次数が1の場合はその式のことを1次式、次数が2の場合は2次式ということもあるぞ
係数とは・・・単項式または1つの項での文字以外の部分のことだ。係数が1のときは省略するぞ
具体例を上げるぞ
\(\displaystyle 5x^2 \)
上の単項式の次数は、文字の個数が2つ(\(\displaystyle x^2 \)は\(\displaystyle x \times x \)を省略したもの)であるから2。また、この単項式は2次式だ
係数は、文字以外の部分なので5だ
整式での次数とは・・・それぞれの項の次数のうち、最も大きいものだ
具体例を上げるぞ
\(\displaystyle 3x^2 + 7x + 10 \)
上の整式の次数は、それぞれの項の次数の中で最も大きいものであるから、2だ。また、この整式は2次式だ
敵が現れた!
【問題1】
\(\displaystyle x^2 \)の次数と係数は何か。また、何次式か。
文字の個数は2個、文字以外の部分は1が省略されているから
【答え】次数は2、係数は1。この単項式は2次式
正解だ。
【問題2】
\(\displaystyle 10 + 2x^2 – 5x^5 + x^4 +8x + 7x^3 \)の次数は何か。また、何次式か。
それぞれの項の中で、最も大きい次数は5であるから
【答え】次数は5。この整式は5次式
正解だ。グハッ
敵はいなくなったようだ・・・
WORLD1-3CLEAR!!
「次数・係数」を覚えた!
「整式の次数・係数」を覚えた!
おめでとう!STAGEクリアだ
全問正解できたかな?できなかった場合でも心配しなくていいぞ
ボス戦までに習得できればよいのだから